カーリースをしている会社の方にどんなETCカードを使っているのか聞いてみた
当サイトは法人ETCカードを扱っていますが、実際の現場ではどんなETCカードが使われているのか気になります。
お話をお聞きしいたので電話や店頭などで取材をしていこうとおもいます。
今回はカーリースをしている会社の方にどんなETCカードを使っているのか聞いてみました。
実際に聞いてみた
去年(2015)出来た、東京都目黒区にあるカーリースの会社の方にどんなETCカードを使っているのかお忙しいところをおじゃまして店頭で聞いてみます。
この会社は社員10人ほどのこじんまりとした会社です。
テレビ番組のロケなどに使ういわゆるロケバスをドライバー込みでリースしているそうです。
早速ETCカードの事について飛び込みで取材をさせてもらいました。
業務内容から都内ではもちろん、近県での撮影は多いので高速道路は頻繁に使用するので、ETCカードはマストアイテムだそうです。
どんなETCカードをイメージしていたか
ドライバーさんごとにETC専用カードを渡したいので、複数枚発行できて会社名義の口座へ一括請求できるカードが必要だったんですね。
まずは法人向けクレジットカードを申し込んでみたが、設立後すぐだったので審査にとおらなかったそうです。
そんな時見つけたのが高速情報協同組合のETCカード。
クレジットカードが作れない場合ここを試してみればと友人に勧められたんですって。
必要書類を送って申し込んだら、すぐに審査に通り、必要な枚数のETC専用カードが届いたそうです。
高速情報協同組合のETCカードはETC専用カードなのでクレジット機能はないんです。だからクレジット審査はありません。組合独自の審査はありますが送った書類に問題がなければすぐ通るみたいですね。
出資金はデメリット?
法人向けクレジットカードの場合、ゴールドとかではなく一般カードの場合、初年度年会費無料などの特典があって初期費用が少なくて済むところが多いんです。
それと比べると高速情報協同組合のETCカードを申し込むには組合に入会するために出資金1万円が必要です。
その点についても聞いてみました。
- 出資金1万円は何ヶ月か使ってみた結果、合わないという判断をした場合に返してもらえるのでデメリットにはならない。
- 使い勝手がよくそのまま続ける場合、業務で使うわけなので入会時だけ必要になる1万円は、全然高くない。
というような印象を持たれていました。
まとめ
業務で使うETCカードの場合、従業員さんごとに必要な枚数を渡して会社名義の口座で一括請求という使い方をすると思います。
そういったETCカードを作る場合
- 法人向けクレジットカードを申し込んで付帯するETCカードを必要な枚数作る。
- 法人向けガソリンカードを申し込んで付帯するETCカードを必要な枚数作る。
(法人向けにしているは、個人向けだとETCカードを複数枚作る事がほとんど出来ないからなんです)
などの方法がありますが、ネックはクレジット審査の問題ですね。
クレジット審査に自信がない場合は協同組合のカードか、ETCパーソナルカードと選択になってしまいます。しかしこのサイトでも説明していますがETCパーソナルカードは正直使いづらいと思います。
なので、今のところ協同組合のETCカードという選択になると思います。
ガソリンカードも基本、クレジットカードなのでクレジット審査がネックになります。
クレジット審査に自信がない場合は、ETC協同組合でクレジット機能なしの給油専用カードを発行していますので、そちらを選択すればいいと思います。
追記:ゴールドやプラチナカードは魅力?
どうしてもステイタスとして法人向けクレジットカードのゴールドやプラチナが欲しい場合は会社の実績を積んでからトライしても遅くないんじゃないでしょうか。
それまで高速情報協同組合のカードを使っていても退会するときには出資金1万円は戻ってきますよ。
以上「カーリースをしている会社の方にどんなETCカードを使っているのか聞いてみた」という記事でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません