ガソリンカードを法人で使う場合クレジット機能なしがいい
従業員が何人かいて、車を使う事が必須の業務。そんな会社の経営者が悩むのがガソリンの事。
従業員それぞれにガソリンカードを渡して給油させれば、現金不要、経理処理の効率もいい。
というように便利なガソリンカードですが、基本はガソリンカード=クレジットカードです。
業務で使う場合はガソリン給油に特化した法人向けのクレジットカード(法人ガソリンカード)を作る事になるのですがまだ業績の少ない新規の会社などではこの法人ガソリンカードのクレジット審査に通らない場合もあります。
今回は法人ガソリンカードを作るさいに気になる事あれこれを調べてみました。
業務で使うガソリンカードが欲しい
うちの場合業務で車を使うのでスタンドでの給油は頻繁にあるんだけど、やっぱりガソリンカードが欲しいよ。
そうですよ!経理の身にもなってくださいね。従業員それぞれに現金で払わせていたら仮払い、立て替え、領収書の整理などがあって大変。
絶対会社の口座へ一括で請求されるガソリンカードがないと仕事になりませんよ、社長!
やっぱ桐谷くんもそう思うよね。そうなると車の台数分のガソリンカードが必要だな。
法人ガソリンカード(法人向けクレジットカード)がいい
それなら個人向けのガソリンカードではだめですよ。
ガソリンカード=クレジットカードなので、会社で使う場合、法人カード、つまり法人向けクレジットカードで石油元売り系の会社と提携しているカードでないと。
そうか、会社の決済に使う場合も個人向けのクレジットカードではだめって事は聞いた事はある。
請求先を会社の口座にするためにも法人カードが必要だな。
一般的にカード会社の規定として個人向けのクレジットカードで法人の仕入れ代金、経費など決済をするのは禁じられています。そういう使い方をすると警告されますし、無視して使い続けると使用を停止される事もあるんですよ。
業務で使う場合は請求先を会社の口座に設定した法人カードを作りましょう。
代表的な石油元売り系の法人ガソリンカード
ガソリンを頻繁に使う人にとってお得な特典があるガソリンカードは、カード会社(Visa、Masterなど)が石油元売り系(日石、昭和石油など)の会社と提携して発行しているクレジットカードの一種です。
その中で会社で使えるのが石油元売り系の法人ガソリンカード。
代表的なのは次の三つです。
- シェルビジネスカード
- シナジーJCB法人カード
- コスモコーポレートJCBカード
シェルビジネスカード
親カードのシェルビジネスカードに付帯するSS専用カードとFUELカードがあります。
シェルビジネスカード | SS専用カード | FUELカード |
---|---|---|
年会費1,250円 | 無料 | 無料 |
ショッピング全般に使える | 昭和シェル石油SSの全商品に使える | ガソリン、軽油、灯油のみ |
シェルビジネスカード
親カードです。
クレジットカードとして会社の決済に使用出来ます。
SS専用カード
昭和シェルサービスステーションでのみ利用するカード。
給油の他、オイル交換、洗車、メンテナンスなどスタンドで購入するものすべてに対応しています。
FUELカード
昭和シェルのサービスステーションでガソリン、軽油、灯油のみ購入が可能なカード。
この「SS専用カード」と「FUELカード」は年会費無料で何枚でも追加で発行出来ます。
つまりシェルビジネスカード=通常のクレジットカード、その他2枚は昭和シェルサービスステーションでのみ利用するカード。そして、そのうちFUELカードは給油専用カードという事だな。
SS専用カードかFUELカードを従業員分作って配ればいいですね。
シナジーJCB法人カード
全国のエッソ・モービル・ゼネラルのスタンドで使用すると前月の利用額に応じて、ガソリン・軽油が最大7円/ℓ値引きされます。
もちろんクレジットカードとして会社の決済に使えます。 |
スピードパス
端末にタッチするだけで精算完了になるすぐれモノ。 |
スピードパスは便利ですけど一枚に一個しか作れないし、従業員に配れる給油専用カードというのはないんですね。
コスモコーポレートJCBカード
親カードです。
クレジットカードとして会社の決済に使用出来ます。
コスモコーポレートハウスカード
コスモのスタンドのみで使えるカード。
給油から洗車、タイヤの交換、コスモのスタンドに用意されているサービスのすべてをこのカードで利用できる。
年会費も無料で何枚でも発行できる。
給油専用ではないけれど、コスモコーポレートハウスカードを従業員分作って配ればいいですね。
洗車やタイヤの交換なんかもこれでいけるんだ。
だけど会社によってはクレジット審査が厳しくてつくれない
法人ガソリンカード、使いやすそうですね。だけどクレジットカードなのでクレジットの審査がネックになるんです。
だけど、法人ガソリンカードはクレジット審査が厳しいって聞くよ。うちみたいな立ち上げて間もない会社ではまだ業績も少ないしクレジット審査に通らないよ。
法人ガソリンカード、つまり法人向けクレジットカードの審査は個人向けのカードに比べて厳しくなっています。
法人になると使用額が大きく、その貸し倒れリスクを考慮してカード会社としてはクレジットの審査を厳しくする必要があるんですね。
クレジット審査が通らないなら、ETC協同組合の法人ガソリンカードがいいって聞きますよ。クレジットの機能はついてないんですって。
つまりクレジット審査にとおらない新規の会社の場合、クレジット審査なしで作れるETC協同組合の法人ガソリンカードがおすすめという事なんです。
ETC協同組合の法人ガソリンカード
公式サイトはこちらから↓
クレジットの審査が心配な場合はETC協同組合の法人ガソリンカードを試してみてください。
クレジットカードではないので当然クレジット審査はありません。
協同組合に加入することによって後払い式の法人ガソリンカードが使える
1万円の出資金を出す事によって組合員になり、その事で信用を得て後払い式で法人ガソリンカードが使えるようになります。
クレジットカードではないので、親カードはなく、クレジット機能なしの給油専用カードだけを必要枚数申し込んで作ります。
(退会時に出資金は戻ってきます。)
会社名義の口座へまとめて請求される給油専用カード。
これを従業員それぞれに配れば誰がどこでいくら使ったかもすぐにわかりますので、管理の効率アップになりますね。
クレジットカードを新たに作りたくないという場合もいいかもしれません。
くわしくはこちらの記事で↓
まとめ
クレジット審査に問題ない会社ならば、年会費だけで作れる石油元売り系の法人ガソリンカードが使い勝手いいですね。
クレジット審査が心配、あるいはクレジットカードは作らなくてもいいという会社ならば出資金1万円用意して、ETC協同組合の法人ガソリンカード(クレジット機能なしの給油専用カード)を作るといいですね。
桐谷くん、うちはクレジット審査に通らないからETC協同組合の法人ガソリンカードだな。
経理処理の向上のためにも早く法人ガソリンカード作ってくださいね、社長!
以上「ガソリンカードを法人で使う場合クレジット機能なしがいい」という記事でした。