軽貨物の請負業をはじめるなら経費支払いに仕事専用のクレジットカードを作った方がいい
宅配業界の人手不足を受けて軽貨物の請負業をはじめる人が増えています。
委託の仕事なので個人事業主という事になりますね。
開業するにあたっては色々と用意するものがあって大変だとは思いますが、事業の経費支払いに仕事専用のクレジットカードを作った方がいいと思います。
すでにクレジットカードを持っていたとしても、それとは別に仕事専用のクレジットカードを持った方が個人事業主としては色々と便利なんですよ。
今回は軽貨物の個人事業主が持つ仕事専用のクレジットカードについて、選び方や注意する点について書いていきます。
クレジットカードを作るのは面倒?
このところ現金が使えない(カードオンリー)のコンビニやファストフード店などが出来てきて話題になっています。
でもそれだけカード払いが普及してきたのかというと、まだまだ現金派の方が今の日本では多いんです。
中国では道端の露店商でさえQRコードを使った決済にしていたりしてキャッシュレスがどんどん進んでいて、さらにいうと顔認証システムを決済に導入しはじめていて、カード決済→スマホ決済→顔認証と進化してきて今では何も持たず自分の顔だけで済んでしまうというとんでもない事になっています。
これと比べると日本はキャッシュレスは進んでいませんね。スーパー・コンビニでも現金を出して支払う人の方がまだまだ多いです。
これはクレジットカードを作るのが面倒なんでしょうか?
今のクレジットカードはネット申し込みだけで完結して、その手続きは簡単で即日発行の物もありますよね。
作るのが面倒だとも思えないです。
クレジットカード会社の調べによると作っている人の割合に比べてそカードを普段から使う人の割合が少ないという事です。
つまりカードを持ってはいるが普段の買い物には使わないという事になります。
クレジットカードを作るのは面倒と感じているのはネットを使う事が少ない高齢の方たちだけかもしれません。
仕事専用のクレジットカードを作るメリット
冒頭でも書きましたが、もしあなたがすでにクレジットカードを持っているとして個人事業主として仕事を始めるなら仕事専用のクレジットカードを作っておいた方が絶対に便利ですよ。
仕事専用のクレジットカードを作る大きなメリットは2つ。
会計処理の効率化
仕事関係のすべての必要経費をクレジットカードで払うと、その利用履歴でお金の流れが見えやすくなります
必要経費をクレジットカード払いにすると、クラウド会計ソフトのよさを十分に発揮出来ます。
設定しておけば自動で帳簿作成をやってくれるのです。
クラウド会計ソフトとは
キャッシュフローの余裕
キャッシュフロー(お金の流れ)に余裕が出るとはどういう事かというと、こまごました経費に対して、その都度現金の心配をしなくてよくなります。
翌月末に入金があるとすると、その後にクレジットカードの引き落としが来るという流れになるので、色々経費がかかったとしてもその場ではカード決済にしておいて、最終的な支払いは仕事の入金の後という流れになるという事なんです。
事業をうまく回していくためにはこうしたキャッシュフローの余裕は重要事項ですよ。
軽貨物の毎月の経費で一番多いのはガソリン
軽貨物の委託業でかかるコスト、初期コストだったら車両代が一番でしょう。
車両代自体をクレジットカードで払ってリポ払いで分割にする事も出来ますが、仕事が回りだしてからの毎月の経費の場合だと一番は、やはりガソリン代という事になるでしょう。
給油のたびにいちいち現金で払うより、カード払いにして月ごとに一括で精算にしたほうがキャッシュフローは良くなります。
そのためにクレジットカードを作るならガソリンが安く入れられるカードにしなければいけません。
わたしの知り合いの軽貨物ドライバーは1日20リッターのガソリンを消費しています。
距離にすると200km程度は走るのでしょう。
リッター140円だったら1日2,800円かかってしまいます。
この経費、なるべくなら抑えたいですよね。
ガソリンが安く入れられるられるクレジットカード比較のポイント
ガソリン代が安くなるクレジットカード選びの基本は石油元売り業者が提携して発行しているカードにするという事。
エネオス・出光・昭和シェル・コスモ石油などを石油元売り業者と言って、ガソリンを頻繁に使う人にとってはお得になるクレジットカードを出しています。
カードを比較するポイント
- 普段使っているスタンドと同じ系列のカードかどうか
- 給油するときの割引率
- カード自体のポイント還元率
この3つが比較する重要なポイントになります。
■主な石油系カードを比較
対応スタンド | 運営会社 | ガソリン割引 | ポイント還元率 | 特典 | |
楽天カード | ENEOS、JOMOなど | 楽天 | リッター2円引き前後 | 2%(基本は1%) | オイルや部品の交換でも2%還元 |
ENEOSカード | ENEOS | トヨタファイナンス | 1Lあたり2~7円 | 0.6%~ | 一定のロードサービスが条件内であれば24時間無料 |
shellポンタカード | 昭和シェル | 昭和シェル石油株式会社 | 0円 | 給油1Lリッターにつき2ポイント | ガソリン以外もPonta提携店で使うとポイント還元率が2.0%以上 |
普段使っているのと同じ系列、また対応出来るスタンドかどうかは大切です。
いつもエネオスで給油しているなら楽天カード、またはENEOSカードが適しているという事です。
楽天カード
ENEOSスタンドで使えばいつでも楽天スーパーポイントが2%ついて
店頭値引き:リッター2円引き前後 |
|
年会費 | 無料 |
ETC年会費 | 540円(税込) |
家族カード年会費 | 無料 |
最高2,000万円の海外旅行傷害保険 |
エネオスのスタンドは楽天カードの加盟店なので、
楽天カード利用:還元率1%
加盟店ポイント:還元率1%
計2%
店頭値引きは各スタンドごとに違います。
関連記事
エネオスカード
ENEOSカードは、ライフスタイルに併せてC・P・Sの3種類から選べる | |
年会費 | 1,250円(初年度無料)
ENEOS CARD S(スタンダード)は年1回のカード利用で年会費無料 |
ETC年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
ロードサービス24時間無料 |
ENEOSカードC
最高:月7万円以上なら7円引き
最低:月1万円未満なら1円引き
ENEOSカードP
常に3%還元
ENEOSカードS
常に2円引き
関連記事
シェルPontaクレジットカード
石油元売り系クレジットカードとPontaカードが一枚にまとまった一体型のカード | |
年会費 | 初年度無料 1,250円(税別)
ただし1年のうち一回でも昭和シェル石油サービスステーションで使うとその年の年会費無料 |
ETC年会費 | 無料 |
家族カード年会費 | 無料 |
使用出来る車両 | 車両の限定はありません。 レンタカー 従業員の車 でも利用できます。 |
特典 |
|
ためる場合も使う場合もポンタ提携店だとかなりお得。
関連記事
任意保険も忘れずに
車を使う事業を始めるなら当然、営業車の任意保険が必要になりますね。
黒ナンバーの保険をネットで申し込めるところはわずかしかありません。
関連記事
まとめ
今回は「仕事専用のクレジットカードを作ったほうがいい」という記事でしたが自分一人でやる仕事であればプライベートで使っているクレジットカードでも使えない事はありません。
でも申告のとき大変ですよ。
プライベートでの利用と仕事での利用が混在しているわけですから、その仕分けをしなてくはなりません。
それにガソリンの事もあります。
プライベートで使うガソリンの量ならそれほど気にしなくてもいいわけですが、仕事で使うガソリン代はそれなりに額が多くなります。
石油元売り系のクレジットカードを使って節約する意味が効いてきます。
「仕事専用のガソリン代が安くなるクレジットカード」を検討した方がいいと思いませんか?
以上「軽貨物の請負業をはじめるなら経費支払いに仕事専用のクレジットカードを作った方がいい」という記事でした。
気に入ってもらえたらシェアしてくれると嬉しいです。