車両、車載機入替のときは書類の届け出が必要なETCコーポレートカード
ETCコーポレートカードは通常のETCカードよりも割引率の高いETCカード。利用料金に応じてNEXCOの対象道路、首都高、阪神高速が割引になります。
通常のETCカードと特に違う点が車両限定だという事です。ETCコーポレートカードを作るときに登録した車両でないと使えません。
このことから車両、車載機入替のときは再度、書類の届け出が必要になってくるんです。
今回のこの事について解説していきます。
なぜ車両限定なのか
ETCコーポレートカードが普通のクレジットカード付帯のETCカードと最も違う点は車両が限定されるという事。
ETCコーポレートカード作成時に登録した1台の車両じゃないと使えません。
事故の予防
たとえばETCレーンでの接触事故、またはETC レーン通過時の速度超過などが起きた場合、ETCコーポレートカードだけが道路会社から特定され警告を受けます。
車両限定になっているカードだと、誰がどこで違反をしたか、すぐに特定できます。つまり重大な事故にならないように安全指導が出来るわけです。
この事は車を使う企業にとってコンプライアンスの強化につながり、従業員の命を守るという事にも関係してくるとても大事な事なんですね。
違反を防ぐ
高架橋は、車両重量などを考慮して強度を計算しているんです。そのため重量制限を守らない事は大変危険な行為で、橋脚に対して大きな負担となり、その寿命を短くしてしまいます。重量制限で違反した車両には「割引停止措置」が適用され違反防止に役立っています。
このようにETCコーポレートカードを使って事故防止、違反防止に気をつけて走行している会社には、特典として通常の割引以上の割引をしてくれるようになっているんです。
使用するには
- 車両番号
- カード番号
- 車載器管理番号
この3つ全て登録時の情報と一致することが条件です。
それでは変更に対する手続きを見ていきましょう
車両の入替
以前登録された車とは違う車にする場合
登録車両入替届に下記の項目を記入(代表者印が必要)
・現在のカード番号
・入替前の車両番号
・入替後の車両番号
・入替後の車両にセットアップされた車載器管理番号
登録車両入替届と下記の2点を組合本部までFAXする。
・入替後の車両の車検証
・入替後の車両のセットアップ証明書
車両番号変更
登録された車のナンバーが変更になる場合
- 新しい車両番号で車載器を再セットアップ
- 届出事項変更届に下記の項目を記入(要代表者印)
- 変更事項(車両番号)/変更内容(変更前、変更後)/変更年月日
- 変更後の車両にセットアップされた車載器管理番号
- 届出事項変更届と下記の2点を組合本部までFAXする。
- 変更後の車両の車検証
- 変更後の車両のセットアップ証明書
車載器の変更
車載器の破損、買い替えなどで変更する場合
- 届出事項変更届へ下記の項目を記入(要代表者印)
- 変更事項(車載器管理番号)/変更内容(変更前、変更後)/変更年月日
- 届出事項変更届と新車載器セットアップ証明書を組合本部までFAXする。
車両番号、カード番号、車載器管理番号が一致しない車両で走っても交通違反にはなりませんが、割引は停止になってしまいますので注意してくださいね。
以上「車両、車載機入替のときは書類の届け出が必要なETCコーポレートカード」の記事でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません