高速情報協同組合のガソリンカードで給油するガソリン・軽油価格は高い?安い?


高速情報協同組合のガソリンカードで給油するガソリン・軽油価格は高いんでしょうか、安いんでしょうか?

結論から言いますと高速情報協同組合のガソリンカードで給油するガソリン・軽油価格は全国平均の価格が適用されます。

ということは、全国どこで給油しても同じ値段です。

ということは全国平均よりも安い地域で給油すると高く感じます。
また全国平均よりも高い地域で給油すると安く感じます。

極端な事を言えば島しょ部、島ですね。とか山間部、山の中などは全国平均よりも明らかに高いのでかなり安く感じるでしょうね。

逆に各スタンドがしのぎを削って価格競争をしているところでは全国平均よりも明らかに安くなるので高く感じますよね。

どうですか?疑問は解決しました?そうですか、それはよかった。
それじゃまた・・・・

ってことじゃなくて高速情報協同組合のガソリンカードを申し込もうかどうしようか悩んでいるあなたに正直にメリット・デメリットを紹介しますのでちょっと待ってください。

この記事は3分程度で読めますのであとちょっとおつきあいください。

高速情報協同組合のガソリンカードのメリット

年会費が無料

年会費無料、まあ地味ですが維持費はまったくかからないカードであることはまちがいないです。

従業員用に何枚もガソリンカードを作っても無料です。これは大量に必要な会社では、でかいメリットになりますね。

最大のメリットはクレジット審査なしで後払いが出来ること

ENEOSカードなどの石油系クレジットカードの追加カードとして作れる給油カードの引き落とし先は親カードであるクレジットカードの引き落とし口座になっています。

クレジットカードの延長なので、キャッシュレスで給油が出来て支払いは引き落とし日に精算されます。

こういうのを後払い式といいます。(ポストペイド)

逆にSuicaなどは先に現金などでチャージする(先にお金を払う)ので先払い式といいます。(プリペイド)

後払い式は引き落とし日にちゃんと払ってくれるという信用の元に成り立っています。

クレジットカードの審査はそのためですよね。
この人は支払い能力に問題なさそうだし、ちゃんと後から払ってくれそうだ、ということで審査に通るとクレジットカードが発行されるわけです。

一旦審査に通ってしまえば、そこからETCカードを作ろうが給油カードを作ろうが信用されているので問題なく後払い式で使えるのです。

クレジット審査に通らなかったら?

ここにある運送会社の経営者Aさんがいます。

Aさん Aさん

どうも!

Aさんの会社は起業してまだ一年、業績もおもわしくなく赤字決算になってしまいました。

時代の波に合わせてキャッシュレス化をしようとして従業員に給油カードを渡したいと考えていました。

Aさん Aさん

そこで法人向けのクレジットカードカードを申し込んだんです。

しかし「起業したて、赤字決算」のため信用が得られずクレジット審査におちてしまったです。

Aさん Aさん

さあ困った。!

いまどき現金を渡したり立て替えをしてもらってから後で精算などしていたらとても非効率です。

そんなときに頼りになるのが高速情報協同組合のガソリンカードなんですよ。

クレジットカードから作れる給油カードのように後払い式で使えるガソリンカードなのにクレジット審査がない。
つまり起業したて、赤字決算のAさんの会社でも作れるんです。

なぜクレジット審査なしで後払い式が出来るのか

なぜクレジット審査なしで後払い式が出来るのか、言い換えるとなんで後払いでちゃんと払うって信用してくれるのか?

それは協同組合だからなんです。
協同組合は基本的には非営利団体で中小企業・個人事業主が支えあっていく組織です。
ひとりひとりが出資金を持ち寄ってこの組織に参加します。

高速情報協同組合に組合員として加入する事で信用を得ているという事なんです。

組合が保証

出資金は一万円です。
巷ではこれを保証金(デポジット)なんじゃないか、っていう声が聞かれます。

事業でクルマを使う企業の燃料代は安くても数十万単位ですよね。
なんで一万円程度で保証金(デポジット)になり得るんですか。

出資金はあくまでも組合員が持ち寄って運営に使うお金です。
退会時は全額返金されます。

ここまでのまとめ

高速情報協同組合のガソリンカードは組合員になることで信用を得て後払い式で利用することが出来る。

エネオスか出光(どちらかを選ぶ方式)であれば全国どこでも給油出来る、とかカードごとに詳細な利用明細が出るなどのメリットもありますが、いまどき普通ですので、ここでは紹介しません。

 

高速情報協同組合のガソリンカードのデメリット

さて、ここからはデメリットをみていきましょう。

ガソリン価格が安くなるカードではない

冒頭でお知らせしたように全国の平均価格になるのでENEOSカードのような割引はありません。

そして給油をしたときには価格はわかりません。
引き落とし時になったら、そのときの全国の平均価格で計算して精算されるからです。

ポイントが貯まらない

クレジットカードならポイントがどんどん貯まりますよね。

高速情報協同組合のガソリンカードは一切!ポイントは貯まりません。

出資金一万円

ETCカードやガソリンカードを扱っているどの協同組合でも出資金は一万円になっていますね。
これをデメリットと考えるかどうかはあなた次第でしょう。

カード作成時には必ず用意しなければいけないお金だからデメリットにしましたが、年会費が無料なので年会費有料の石油系クレジットカードとくらべて損という気はしないんですけどね。

結果的には出資金は戻ってきますが年会費は戻ってきませんから。

ここまでのまとめ

高速情報協同組合のガソリンカードは

  • ガソリンが安くなるカードではない
  • いくら使ってもポイントはたまらない
  • 出資金一万円を用意する必要がある

高速情報協同組合のガソリンカードスペック

最後に高速情報協同組合のガソリンカードのスペックを載せておきます。

ガソリン・軽油価格 全国のENEOS・出光の平均価格より毎月末に算出。
引き落とし時にその平均価格で精算。
※高速道路での給油は金額が異なります。
ガソリン・軽油の給油専用カード 洗車・オイル交換等には使えません
使用車両 車両の限定はなし
利用出来るスタンド 全国のエネオス・出光スタンド
2019年7月からエッソ・モービル・ゼネラルがエネオスに統一になり使い勝手がよくなりました。
利用明細 給油明細表(請求書)にはカード番号ごとに利用内容が記載。
経理処理が効率的に。
年会費など カード発行手数料:無料
取扱手数料;無料
年会費;無料
必要書類 ●法人の場合
履歴事項全部証明書(写し可 3ヶ月以内) 代表者運転免許証等の身分証明書(写し)
●個人事業者の場合
確定申告書(写し) 代表者運転免許証等の身分証明書(写し)
支払い 月末締、翌月末日に口座振替

 

まとめ

今回の内容をまとめると

高速情報協同組合のガソリンカードは組合員になることで信用を得て後払い式で利用することが出来る。

高速情報協同組合のガソリンカードは

  • ガソリンが安くなるカードではない
  • いくら使ってもポイントはたまらない
  • 出資金一万円を用意する必要がある

引き落とし先を会社の口座にするには法人カード(法人向けクレジットカード)を作らなければいけないのですがクレジット審査は厳しめですよね。

高速情報協同組合なら従業員に渡せる引き落とし先が会社の口座になってるガソリンカード(給油カード)が手っ取り早く手にはいる可能性が高いですよ。

 


以上「高速情報協同組合のガソリンカードで給油するガソリン・軽油価格は高い?安い?」という記事でした。
気に入ってもらえたらシェアしてくれると嬉しいです。

2020年4月4日ガソリンカード

Posted by 管理人2