個人事業主が事業でクレジットカードを使う場合、個人のカードでいい?
個人事業主(自営業)の人が事業でクレジットカードを使う場合、個人のクレジットカードを使っていいんでしょうか?
わたしも個人事業主ですが、以前から持っている個人のクレジットカードがあるので問題なければそれでいいとは思いました。
調べてみると個人のクレジットカードを事業で使っている人は結構いるみたいですね。
しかし従業員がいて車を使う業種の場合にETCカード、ガソリンカードを渡したいとなると問題があります。
事業でのクレジットカードの使い方、ETCカード・ガソリンカードをどうするか、このあたりを書いてみたいと思います。
個人事業主が事業で使うには個人のカードでいいのか、法人カードがいいのか
個人で作ったクレジットカードを事業で使うのはカード規約違反?
ネットで出回っている記事を見ていると個人で作ったクレジットカードを事業で使うのはカード規約違反になるからやめたほうがいいという意見があります。
あくまで個人として審査を通して発行したカードなのでそれを勝手に事業に使うのは規約に反しているという内容が多いですね。
たしかに「個人カードで仕事の経費を払い続けていたらカード会社から警告を受けた」というケースはあります。
しかし実際にカード会社に電話して「仕事の経費に使ってもいいですか?」って聞くとほとんどのところは「問題ありません」という返答になる。
ただ「事業で使うなら法人カードをおすすめします」という事が言われます。
「法人カードなら事業で使える色々なサービスが充実しているから」というのが理由です。
個人事業主なら個人カードを使えるので、あえて法人カードにしなくてもいい
カード会社がいいと言うのなら事業で個人カードを使っちゃいましょう。
法人の場合は個人カードを作れませんが、個人事業主(自営業)なら問題なく作れます。
ネットでの支払いはクレジットカードが一番便利なのでマストアイテムなんです。
個人事業主である私も個人カードを何枚も作っています。
プライベートと仕事用のカードは別にして引き落とし口座も別にしています。
個人事業主が帳簿をすっきりさせるためにはプラベートとは別のクレジットカードにした方がいいですね。
事業で個人カードを使うメリット
選択肢が多くなる
個人向けクレジットカードなら選択肢はかなり多いいですし、簡単に作れるものもいっぱいあります。
ポイントがためやすいもの、キャッシュバックがあるもの、ガソリンを安く入れられるもの、年会費無料でコストゼロのもの、色々あって自分にあうものを選ぶ事が出来ます。
ポイントがたまる
プライベートだけじゃなく事業にも使えば利用金額が大きくなりポイントがたくさんたまります。
このポイントはなかなかバカに出来ません。
私もたまったポイントでiPadを買い替えたりしていますよ。
プライベートで使っているだけだと、なかなかたまらないポイントも事業で使うようになると結構高額になるもんです。
キャッシュフロー(資金繰り)がよくなる
カードで決済するということはその場では現金がいらないわけです。
一ヶ月から二ヶ月後のカード会社への支払いまでに現金を用意すればいいので、資金繰りの面では余裕がでますよね。
事業で個人カードを使うデメリット
プラベートと仕事の区別が面倒
問題は税金の申告の時です。
個人事業主で個人カードを使うならプライベートとビジネスではクレジットカードを分けておいた方がいいですね。
引き落とし口座を別々にしておけば事業の経費として申告するさいもすっきりします。
プライベートとビジネスを同じ口座にした場合、申告のときにいちいち仕訳をしなければいけなくなります。
この作業は結構な時間がかかってしまうんですね。
ETCカード・ガソリンカードの問題
車を使う事業の場合、問題になってくるのがETCカードとガソリンカードです。
全く一人でやっているなら問題ないでしょうが、人を雇っている場合は違います。
個人カードではETCカードは基本一枚しか作れません。
さらにカードは名義人本人しか使えませんので、従業員に貸す事は出来ません。
でも従業員人数分のETCカードはあった方がいいわけです。
こういう場合は個人カードではカバー出来ません。
問題は車を使う仕事の場合
個人事業主が個人のクレジットカードを使う場合、問題になるのは車を使う業種で人を何人か雇う場合です。
前述したように高速代・ガソリン代の支払いのときのETCカード・ガソリンカードの問題です。
ETCカード・ガソリンカード(給油カード)を渡したいが名義人本人以外は使う事は出来ない。
そうなると法人向けクレジットカードを作らないといけません。
法人カード(法人向けクレジットカード)なら最初から従業員に渡して使える法人ETCカードや給油カードが複数枚作れる仕様になっています。
個人事業主が事業で必要なカードを整理してみると
個人事業主が事業で必要なカードは
- 一般経費に使えるクレジットカード
- 車を使う業種なら高速代・ガソリン代に使えるETCカード、ガソリンカード(給油カード)
こういったカードがあればいいわけです。
個人事業主が事業で使えるクレジットカードは?
個人事業主が事業で使えるクレジットカードは個人カードでも法人カードでも大丈夫です。
個人カード
とにかく簡単に作れるものが多くて年会費無料のものあり、普通に経費の支払いをするなら個人カードで十分です。
しかし従業員にETCカードやガソリンカードを渡したい場合には個人カードでは間に合いません。
個人事業主でも申し込める法人カード
法人カード(法人向けクレジットカード)なら従業員に渡せるETCカード・ガソリンカードが用意されています。
法人カードは法人、個人事業主どちらでも作る事が出来ますが、信用力の問題で審査に通らない事が少なくありません。
個人事業主の場合は「個人事業主でも作れます」とうたっている法人カードに申し込んだほうが作れる可能性は高くなります。
個人事業主におすすめの法人カード
個人事業主でも審査に通りやすい法人カードとしてはJCB法人カードをおすすめします。
一般カード〈ポイント型〉
ゴールドカード〈ポイント型〉
ビジネスプラス一般カード〈キャッシュバック型〉
ビジネスプラスゴールドカード〈キャッシュバック型〉
|
〈ポイント型〉〈キャッシュバック型〉の2つのパターンから選べ、
〈ポイント型〉ならOki Dokiランドでポイントが最大20倍に、 〈キャッシュバック型〉なら年間最大180,000円キャッシュバックされます。 |
---|---|
年会費(初年度無料) | 翌年度以降
一般 カード使用者1名様につき1,250円 2人目より1名様につき:1,250円 ゴールド カード使用者1名様の場合:10,000円 |
ETCカード年会費 | 年会費無料 |
ETCカード発行枚数 | 基本は希望枚数 |
使用出来る車両 | 車両の限定はありません。 レンタカー、従業員の車でも利用できます。 |
備考 | 一般
ゴールド
|
一般カードなら年会費1,250円でETCカードの年会費は無料で希望の枚数が作れます。
給油カードは用意されていないんですが、法人カードの特徴である従業員名義の追加カードを作ることが出来ます。
親カードと同等の機能を持つ追加カードを従業員にもたせれば出張先の経費などの支払いにに使うことが出来ます。
関連記事
法人カードが作れない場合
もしどうしても法人カードの審査に通らなくてETC・ガソリンカード(給油カード)が用意出来ない場合は、協同組合のカードを検討しましょう。
ベストは個人事業主用の法人カード
審査に通るのであれば個人事業主用の法人カードが使い勝手の面ではいいでしょう。
親カードで一般経費の支払いをまかなって、従業員に渡すETCカード・給油カードが用意されているのでそれで高速代・ガソリン代も同じ口座に請求されます。
申告のさいもすっきりとまとめて申告出来ます。
ETCカード・給油カードは協同組合のカードで
ETCカード・給油カードの発行をしている協同組合は全国にたくさんあります。
協同組合は元々、立場の弱い中小企業や個人事業主のために運営されていますので、個人事業主でも問題なくETCカード・給油カードが作れます。
法人カードの審査に通らない場合は一般の経費支払いは個人カードでまかない、従業員の渡すETCカード・給油カードは協同組合で作りましょう。
おすすめは高速情報協同組合の法人ETCカード・ガソリンカード
ETCカード・給油カードの発行をしている協同組合でいちばん大きいところが高速情報協同組合です。
加入している事業者が一万社を超えました。
わたしの場合は一般の経費は前から持っていた個人用のVISAのクレジットカードで、ETCカード・ガソリンカードは高速情報協同組合のものを使っています。
とくにガソリンカードは年会費ゼロ、月ごとのランニングコストもゼロで使うことができて使い勝手がいいですよ。
関連記事
首都高・阪神高速を頻繁に使うならETCコーポレートカード
高速情報協同組合ではNEXCOで発行をしているETCコーポレートカードを扱っています。
普通のETCカードでは首都高・阪神高速のETC割引はありませんがETCコーポレートカードなら利用料によって最大20%の割引が受けられます。
首都高・阪神高速を頻繁に使う会社では経費削減のためにETCコーポレートカードに切り替えるところが増えています。
関連記事
まとめ
個人事業主が事業にクレジットカードを使う場合のあれこれについて書いてきました。
従業員がいて車を使う業種の場合はETCカード・ガソリンカードの用意に手間がかかりますが、自分一人の自営ならば個人向けのクレジットカードで十分使えます。
わたしも何枚か作っていますが、個人事業主でも簡単に作れて年会費・ETCカード年会費無料のクレジットカードは結構あります。
すでに持っている場合でもコスト削減で年会費無料のクレジットカードを新たに作ってもいいと思います。
関連記事
以上「個人事業主が事業でクレジットカードを使う場合、個人のカードでいい?」という記事でした。
気に入ってもらえたらシェアしてくれると嬉しいです。