個人でETCカードのみを作る方法まとめ

一般的にクレジットカードを作るとそれに付帯するETCカードが発行されます。ほとんどの人がそうやって手に入れていると思います。

だけど中にはクレジットカードを作らずにETCカードのみを作りたいっていう人もいます。

  • ETCカードだけ欲しいので、面倒なクレジット審査など受けたくない。
  • 個人情報に問題があってクレジット審査に通らずクレジットカードが作れない。
  • そもそもクレジットカードが嫌い、怖いイメージがある。

などなど、いろいろ事情がありますね。

今回の記事でお伝えするのはクレジットカードなしでETCカードを作成する方法なんです。

法人・個人事業主限定のもの、主婦・サラーリーマンでも作れるもの、さらにはカード会社のブラックリストに載ってしまった人でも作れるもの、色々あるんです。

クレジットカードなしでETCカードのみを作る」、その具体的な方法をまとめてみます。

 

ETCカードのみを作りたいのはどういう人?

 

クレジットカードを作らずにETCカードだけを作りたいという人はどういう人なのか、

大きく分けると次のふたつになると思います。

  • クレジットカードを作ることは出来るがクレジットカード自体が嫌いなのでETCカードのみを作りたい
  • 事情によりクレジットカードが作れないのでETCカードのみを発行してほしい

クレジットカードは作れるがETCカードのみを作りたい人

クレジットカードが作れる状態にある、あるいは作った事があるという人の場合を考えてみます。

 

とにかくクレジットカードが嫌い

クレジットカードが生理的に嫌いな人というのはいます。

いまどきのコンビニではクレジットカード払いにしたらレジ時間が短くてすむのに、あえて現金で払ったほうが安心だという人がいます。

こういう人は一度はクレジットカードを作ったことはあるが、全然活用していないという場合が多いんです。

クレジットカードは引き落としの口座残高がゼロでも買い物が出来てしまう。

それはカード会社からお金を借りてその場の支払いをしているというイメージでしょう。

借金が生理的に嫌いな人はクレジットカードも嫌いみたいですが、よく考えてみれば電気・水道・ガスも引き落としの口座残高がゼロでもその場は使えますよね。

支払い時までに入金をしておけばいいわけです。

.

クレジットカードが嫌いというよりも不安だと感じる人もいます。

クレジットカードで支払いをするとお金を使う痛みを感じません。

さらにキャッシングやカードローンなどもあり、簡単に借金が出来てしまう。

その結果、多重債務に陥るという不安を持っている人も少なくないです。

 

何枚もクレジットカードを作りたくない

すでにクレジットカードを持っていてETCカードも持っているが、もう一枚ETCカードを作りたい、こういう人もいます。

何故もう一枚かと言うと、自分の車の車載器に一枚のETCカードを挿しっぱなしにしておき、もう一枚は持ち歩いて、出張先でレンタカーなどに乗るときに使いたい。

こういう使い方をしたい場合、次のような事がネックになります。

ほとんどの個人向けクレジットカードは一枚につきETCカードは一枚しか発行できません。
なのでもう一枚ETCカードが欲しいときは別のクレジットカードを作らなくてはいけません。

個人ETCカードこうやって複数のクレジットカードを持つようにすれば、複数のETCカードも持つ事は出来ます。
複数のクレジットカードの引き落とし口座は同じにしておけば管理もしやすいでしょう。

しかし、人によっては何枚もクレジットカードを持ちたくないという人もいるんです。
なので出来れば、新たにクレジットカードを作らずにETCカードのみを発行してほしいとなるわけです。

 

だけどクレジットカードを作らずにETCカードのみを作る方法は簡単ではない

ただ、この「クレジットカードを作らずにETCカードのみを作る方法」は後で紹介しますが、個人がクレジットカードを申し込んでETCカードを作る方法と比べるとかなりの手間とお金がかかります。

あくまでも「クレジットカードは作れないが切実にETCカードが必要だ」という人の選択肢だと考えた方がよさそうです。

特別な事情がない限り普通にクレジットカードを複数枚持ってETCカードも複数枚持つというようにしたほうが楽だと思いますよ。

年会費無料カードにすれば作りっぱなしで使わなくてもお金はかかりません。

ETCカードだけ使ってクレジットカードの方は家に置きっ放しでもいいんです。

参考にしてほしい記事↓

 

セゾンカードならETCカードを5枚まで発行

クレジットカード一枚につきETCカードは一枚しか発行できないと言いましたがセゾンカードとアメックスは違います。

セゾンカードとアメックスはちょっと特別で名義人本人に5枚まで発行されます。
これなら一枚のクレジットカードだけで複数のETCカードが持てます。

(現状、個人向けクレジットカードで複数のETCカードが作れるのはセゾンカードとアメックス(5枚まで)だけです。)

複数のETCカードですが請求はひとつのカード会社からだけですから管理は複雑にはなりませんね。

詳しくはこちらの記事で↓

クレジットカードが作れないのでETCカードのみを作りたい人

クレジットカードが作れない事情があるので必然的にクレジットカード付帯のETCカードが作れない、

クレジットカードなしでETCカードのみを発行して欲しい人の場合を考えてみます。

個人情報に問題あり

こちらは切実ですね。
いわゆるブラックな人(金融機関とトラブルを起こした人)は何年かはクレジットカードが作れません。

クレジットカードが作れないのでETCカードが持てないという事になります。

支払いの延滞などでカード会社とトラブルを起こしたり、借り入れ状態に問題があったりして個人信用情報に傷があるひとをブラックな人といいますが、クレジットカードが作れないと当然それに付帯するETCカードも作れませんね。

自己破産で債務整理をした人などもこの部類です。

どれくらい作れない状態が続くかというと、早い場合でも3年ほど、自己破産などをしてしまうと7年ほど個人信用情報に悪い履歴が残ってしまい、クレジットカードが作れません。
参考記事↓

こういう人でも仕事の都合で、どうしてもETCカードがないと困る。
そんな訴えをヤフー知恵袋でよく見ます。

なんとかETCカードのみを発行してもらう方法はないものか、そう思うわけですね。

法人カードの審査に通らない事業者

個人事業主や中小企業の経営者の方だと従業員にETCカードを渡すために法人カード(法人向けクレジットカード)が必要になってきます。

(法人カードは従業員に渡す法人ETCカードを複数枚発行できる仕様になっています)

ただ個人事業主や立ち上げたばかりの会社の場合、信用力の問題で法人カードの審査に通らないことが少なくありません。

こういう方もクレジットカードなしでETCカードのみを必要としています。

クレジット審査のないETCカードの作り方

現状でクレジットカードを作らずにETCカードのみを作る方法は次の三つになると思います。

  • ETCパーソナルカード
  • 協同組合発行の法人ETCカード
  • ETCコーポレートカード

ETCパーソナルカード

personalcard

未成年でなければ誰でも作ることが出来る高速道路6会社が共同で発行するETCカードです。

(利用申込時に16歳以上で親権者の同意があれば未成年でもOK)

普通に口座からの引き落としで後払いが出来、ETC割引きの適用、ETCマイレージの登録も大丈夫です。

保証金(デポジット)を預けて、それを担保として後払いの方式が使えます。

問題は保証金(デポジット)が高い、これに尽きます。

最低で2万円ですが、月の利用料によってどんどん高くなっていきます。

(預けるお金なので返ってくるお金です)

たとえば最初に月の平均利用料を一番低い5.000円に設定すると保証金(デポジット)は2万円。

ところが利用料を多く設定したい場合、月の平均利用料を20.000円に設定すると保証金(デポジット)は8万円。

担保となるお金さえ預ければ誰でもETCカードのみを発行してもらう事が出来ます。

悪い言い方をすると、まったく信用されていなくて、どこへ行ってもお金を借りられない人が高金利の闇金にいけば借りられる、というようなもんです。

参考記事↓

高速情報協同組合の法人ETCカード

ETC共同組合のETCカード

こちらは高速情報協同組合という非営利団体が中小企業・個人事業主限定で発行している法人向けETCカードです。
クレジットカードを作らずにETCカードだけを作ります。

(中小企業・個人事業主限定なのですが後で紹介する裏技を使えばサラリーマンなどの個人でも作ることは出来ます。)

組合が支払い保証をしてくれる

経営状態などが原因でカード会社のクレジット審査に通らない中小企業・個人事業主が農協に加入するようにこのような協同組合に入る事によって、組合が支払い保証をしてくれて後払い方式のETCカードが使える。そういう仕組みになっています。

デメリットは組合に加入しないといけないので出資金1万円がかかるという事と、毎月、利用料の5%程度の取り扱い料がかかります。

出資金は預け入れ金なので退会時には返金されますが、初期費用として用意しなければなりませんので初期コストがかかります。

でも実際にはこのコストをかけても利用した方がメリットになると感じて申し込む中小企業・個人事業主の方が大勢います。

特に従業員一人一人に、すぐにでもETCカードを渡して使わせたい経営者の方にとって高速情報協同組合の法人ETCカードは重宝されています。

クレジット審査のない法人ETCカードを扱っている協同組合は全国にたくさんありますが、高速情報協同組合はその中でも一番大きな団体です。

加入事業者は1万社を超えています。

カードの盗難保険などもちゃんとしていますし、安心して申し込めると思います。

 

 

関連記事↓

ただし法人・個人事業主限定なのでサラリーマン・主婦など個人では申し込めません。
ちょっと裏技が必要です。

関連記事↓

ETCコーポレートカード

ETCコーポレートカードはNEXCO道路会社が発行するETCカードです。

クレジットカードを作らずにETCカードのみ作れます。

ETCコーポレートカード

事業者向けのETCカード

どちらかというと一般の人向けではなくて事業者用のETCカードです。

ETC利用料が多いと一般のETCカードよりも割引率が高くなるので仕事で高速を多用する会社にとっては経費削減になるのです。

後払いのカードなので支払い保証が必要になりNEXCO道路会社に直接申し込むのはちょっと面倒です。

協同組合経由で申し込むと楽

協同組合経由で申し込むと組合が支払い保証をしてくれるので簡単に作る事はできますが・・・

組合に加入しないといけないので出資金を預け入れる必要があるんです。(脱退時に返金されますが)

先ほどの法人ETCカードのところでも書きましたが個人では組合に加入できません。ちょっと裏技が必要です。

関連記事↓

ETCカードのみを作る方法のまとめ

クレジット審査なしでETCカードのみを作る方法をいろいろ紹介しましたが、結論として言うと個人でETCカードのみを発行してもらうのは大変なんです。

出来ればあなたでも作る事の出来るクレジットカードを探したほうが早いとは思います。

なかでもクレジットカードが嫌いとか、なんか怖いというイメージを持っている方は年会費無料のクレジットカードを作ったらどうでしょう。

作成コスト、維持コストゼロのクレジットカードにすれば、もし作りっぱなしで使わなかったとしてもお金はかかりませんよ。

↓年会費無料の作りやすいクレジットカードをまとめました。

.

そうは言ってもクレジットカードが作れずに、どうしてもETCカードだけを作るしかない人からすると切実な思いですよね。
紹介した三つの方法をがんばって試してみてください。

関連記事

 


以上「個人でETCカードのみを作る方法まとめ」という記事でした。
気に入ってもらえたらシェアしてくれると嬉しいです。

 

2018年6月5日ETCカード, コラム

Posted by 管理人